こんなにあった!キットカットのフレーバーの種類全206個一覧。世界最大級(画像)
今回はキットカットのフレーバーの種類全206個を紹介していこうと思います!もし、何か足りないものや誤っているのがあれば、コメント欄で教えていただけるとうれしいです。
1.キットカット(プレーン)
スポンサーリンク
2.サブリム ビター
ハイクラスのちょっと苦味のあるキットカットです。
3.ミルクコーヒー
4.ストロベリー
5.スパークリングストロベリー
シュワシュワパウダーが入っていて、口に入れた瞬間爽快感が広がります。
6.ビッグリトル
小さいのに大きいのと変わらずサクサク感が味わえるという触れ込みで発売されたキットカットです。
フレーバーはプレーンです。
7.ビッグリトル きなこ
きなこに黒蜜が決め手のキットカットです。
8.ワサビ
ホワイトチョコでコーティングされています。ワサビのツーンとした辛さはなく、口の中に爽やかな香りが広がります。
9.抹茶
10.抹茶ミルク
11.ずんだ
12.しょうゆ
東京限定のキットカットです。しょうゆですが、味はほんのりとしたみたらし団子です。
13.味噌
ホワイトチョコでコーティングされています。ほんのりと味噌の優しい風味がします。
14.伊藤久右衛門抹茶
京都限定。宇治の茶葉が入った豊かな風味が漂うキットカットです。
15.ストロベリーチーズケーキ
横浜限定のキットカットです。
ウェハースにストロベリー風味のチーズ入りクリームをサンド。全体をチーズ風味のホワイトチョコレートで包み込んでいます。
16.富士山ストロベリーチーズケーキ
上記のストロベリーチーズケーキと同じフレーバーです。ミニサイズです。
17.富士山ブルーベリーチーズケーキ
18.ブルーベリーチーズケーキ
こちらは関東甲信越地方限定のようです。上記のブルーベリーチーズケーキと同じフレーバーです。
19.オレンジ
ミルクチョコとオレンジリキュールのような妖艶な雰囲気のオレンジが漂うキットカットです。
20.パイナップル
缶詰のような、じゅわっと甘いパインで、ツンと来るような酸味は無く食べやすいです。
21.とちおとめ(いちご)
栃木限定品です。栃木生まれのイチゴをふんだんに使ったキットカットです。
22.ブルーベリー
23.信州りんご
長野県で購入できるリンゴ風味が口いっぱいに広がるキットカットです。
24.八幡屋磯五郎 一味
長野県限定です。約270年以上七味唐辛子を作り続けてきた老舗、八幡屋磯五郎とコラボしたピリッと辛いキットカットです。甘い中にピリッとした感じがやみつきになります。
25.焼いて美味しいチーズケーキ
オーブンで焼いて食べるキットカットです。クッキーのようなサクサク感がたまりません。
26.焼きキットカット プリン
上記のチーズケーキと同じようにオーブンで焼いて食べる新感覚のキットカットです。
27.焼きキットカット スイートポテト
27.レモン
28.まるごとレモン
ホワイトチョコがウエハースを包んでおり、中にはレモン果汁だけでなく、皮も含めまるごとクラッシュしたレモンクリームが入ってます。レモンの果汁感が強めです。
29.レモンビネガー
さわやかなレモン風味で、他のレモンと比べても爽やかさがあります。
30.レモンチーズケーキ仕立て
31.豆乳チョコ
32.ブラッドオレンジ
オレンジの酸味がとても効いていてそれをビターチョコのほろ苦さでうまく包んでます。食べた後もこの酸味が後を引き、口の中に残ります。
33.オレンジショコラ
イタリア産ブラッドオレンジを使っています。甘さはかなり弱く、甘酸っぱさよりほろ苦さのほうが圧倒してるほどビターなキットカットです。
34.チョコバナナ
ミルクチョコレートとバナナ風味のホワイトチョコレートでウエハースを包み込みます。
ウエハースにはバナナクリームをサンドしています。
35.夕張メロン
メロンの香りが強すぎず、あっさりとしたメロン風味が味わえるキットカットです。
36.塩キャラメル
しっかりと塩味のアクセントが効いたキャラメル味のキットカットです。
37.ビッグリトル チョコミント
クリームもミントグリーンで、ミントのクール感が強いキットカットです。
38.柑橘黄金ブレンド
中国・四国地方限定です。
温州みかん・レモン・すだちをこだわりのバランスでブレンドし、ホワイトチョコレートで包み込んでいます。甘みと酸味のバランスのとれた爽やかな味わいが広がります。
39.塩パフ
塩味が効いたチョコレートの甘さを引き立たせるパフ入りのキットカットです。
40.マスカット・オブ・アレキサンドリア
『ブドウの女王』の異名を持つマスカット・オブ・アレキサンドリアを練り込んだライムグリーンのキットカットです。
41.伊藤久右衛 ほうじ茶
京都限定です。
伊藤久右衛門が厳選したほうじ茶を丁寧に練り込んだ芳ばしい香りが漂うキットカットです。
42.八つ橋
京都限定品
聖護院の八ツ橋を砕いて練り込んだホワイトチョココーティングのキットカットです。
43.紅いも
沖縄・南九州エリア限定です。
紅いもを練り込んだ鮮やかな紫色ホワイトチョココーティングのキットカットです
44.神戸プリン
神戸限定販売です。
神戸プリンのまろやかで深いコクと、フルーティーな味わいが広がるキットカットです。
45.あずきサンド
あずき入りクリームを香ばしいウエハースでサンドし、ミルクチョコレートで包んだキットカットです。
46.東京ラムレーズン
東京限定品です。ラムレーズン風味のチョコレートがウエハースを包み込んでいます。
47.ビッグリトル バナナ
48.フルーツパフェ
濃厚なホワイトチョコに、バナナやいちごのクラッシュ果実を詰め込んだキットカットです。
49.ホワイトチョコレート
50.メープルシロップ
カナダケベック州産メープルシロップ100%を煮詰めて作ったメープルシュガー使用のホワイトチョコキットカットです。
51.北海道ミルク
52.北海道あずき
53.おしるこ
ウエハースの中にこしあんパウダー入りクリームをサンド。ウエハースを包み込むチョコレートには、もち米パフが入っています。
54.さくら風味
鼻から抜けるさくらの優しい香りがたまらないキットカット。
55.桜抹茶
抹茶を練り込んだホワイトチョコレートとウエハースにサンドした桜入クリームの組み合わせが美味しいキットカットです。
56.白桃
やさしい甘さが際立つ白桃のキットカット
57.黄桃
独特の強い香りが特長の黄桃を練り込んだキットカットです。
58.柚子胡椒(ゆずこしょう)
九州限定品。ゆずらしい柑橘系の香りと後味にピリッとするコショウが効いたキットカットです。
59.ゆず
60.ロイヤルミルクティー
ミルクティーの甘い香りが漂うホワイトチョコレートのキットカットです。
61.ジャスミンティー
甘いチョコレートの中からフレッシュなジャスミンの香りが広がるキットカット
62.カスタードプリン
63.濃抹茶
64.ティラミス
クリームチーズ風味なホワイトチョコに、ほんのりコーヒーフレーバーが効いています。
65.ジンジャエール
ジンジャーエール風味のチョコレートに、ジンジャーパウダー+レモンパウダー+シュワシュワパウダー入りクリームがウエハースの中にサンドされています。
66.梅ソーダ仕立て
南高梅パウダーとシュワシュワパウダーのクリームが入っていてちゃんと梅とサイダーの味がします。
67.きなこおはぎ
きなこのクレール、粉末小豆きな粉ともち米パフ入りのキットカットです。
68.焼き芋
コメント
- Comments ( 1 )
- Trackbacks ( 0 )
キットカットが大好きです🍀