こういうの欲しい!と思わせる先進的・興味深いグッズ
21.USビー
他のUSBと違って、素材が柔軟性に富んでおり、壊れにくい設計になっている。
USBの細い部分は、色々な方向に折り曲げて使えるようになっており、スペースが無い場所でも利用しやすい。

スポンサーリンク
22.アメージングランプ
テーブルランプとしても、携帯用の照明としても使えるグッズ

23.ノキア888フォン
ブレスレット型のデザインで、音声認識、フレキシブルなタッチ画面、そして体にちょうど良くフィットするカバーが付いている。

24.バイオズーム
キーボード部分が透明なモバイルノート。電源をONにすると、透明なタッチスクリーン部分にキーボードや映像などが表示される。

25.物理キーボードが欲しい人に!iPhoneにくっつけるタイプのキーボードガジェット

26.スライドするとビリヤード台が出現するテーブル

27.寝ながら音楽が聞ける MUスペース
マットレスに枕が付いており、リモコンで操作して、スピーカーで音楽を流せる。

28.自動でベルトの締め付けを調節してくれる ベルティー
内部に圧力を感じるセンサーが入っており、座っている時にはベルトをゆるく、立ち上がった時にはベルトをきつくしてくれる。常に快適な状態に保つように設計されたベルト。

29.肌の状態を分析、化粧方法をアドバイスするパナソニックのスマートミラー
CES2015で発表されたパナソニックの未来的ガジェット。
鏡についたカメラで顔を撮影、分析し、肌荒れがひどい場所の指摘や適切なメイクアップのアドバイスをしてくれる。また、化粧した場合のシミュレーション結果も示してくれるので、思った通りの化粧を施すことができる。

30.ピザを食べるときに手が汚れない!ペーパーディッシュ

31.世界初のブルートゥース電子錠、ノーク
鍵が無くても、スマートフォンがあれば鍵の解錠が出来るグッズ。仕組みはよく分からないが、スマホの電池が無くなっても鍵の開け閉めは可能だという。

32.ティラノサウルス型のヒーター

33.どんな大きさの紙にもプリントできる世界最小のロボット型プリンター、ZUtA
充電式の小型プリンタ。下面に車輪が付いており、プリンターが自ら動くことで印刷される。
操作はスマホの専用アプリやパソコンを使って行い、紙の大きさに制限なく印刷可能である。

実際の仕様は、以下の動画から確認できる。








ディスカッション
コメント一覧
ローラーフォン欲しい!щ(゜▽゜щ)
最後のプリンターは是非欲しいと思う!