色んな情報をふくんだ興味深い地図・26個
海外の人達がシェアした様々な興味深い地図をご紹介して行こう。※細かい数字が見えにくい場合は、画像を別ページで開いて拡大して見てください。
1.2018年にノルウェーからカナダまで歩いたホッキョクギツネの旅路
 (via oglach)
(via oglach)
スポンサーリンク
2.パリ・カルチエ・ラタン地区のマップアートを制作中
 (via CamTron89)
(via CamTron89)
3.バルトの道。1989年8月23日、200万人が手をつなぎ、バルト三国を横断する675.5kmの人間の鎖を形成した。これはソ連の占領に抗議し、三国の独立運動を支援するために行われた
 (via SteO153)
(via SteO153)
4.ニュージーランドの緑の部分には誰も住んでいない。ニュージーランドの国土の約78%を占める
 (via Felixheifgwofbebrjwh)
(via Felixheifgwofbebrjwh)
5.ほぼ完全に水没している8番目の大陸、ジーランディア(灰色部分)
 (via JamesWinter83)
(via JamesWinter83)
6.イタリアの河川
 (via JoeFalchetto)
(via JoeFalchetto)
7. 1900年以降のイタリアにおけるオオカミの生息分布
 (via d-williams)
(via d-williams)
8.世界で最も長い鉄道の旅(鉄道のみで移動できる最大の距離)
 (via gutturalEland9936)
(via gutturalEland9936)
・ポルトガルからベトナムまでの約1.7万km
・運賃はおよそ20万円
・ポルト(ポルトガル)からワルシャワ(ポーランド)までのヨーロッパ区間では、約40時間の乗車時間がある。つまり、列車から降りて停車駅で宿泊する必要がない
・滞在する国のビザをそれぞれ確保する必要がある
・次の行き先の列車が来るまでに、最大で6日間待つ場合がある
・ヨーロッパ区間の列車は、事前にチケットを予約しなければならないことがある
9.ブラジルの最東端は、ブラジルの最西端よりもアフリカに近い
 (via Thessiz)
(via Thessiz)
10.大陸間で類似した化石が見つかったことで、パンゲア大陸の存在が証明された(3.35億年前~1.75億年前)
 (via No_Woodpecker259)
(via No_Woodpecker259)
11.まだ真の過酷な気温を経験していない国(ヨーロッパ)
 (via jack_urian)
(via jack_urian)
12.オランダの変化(干拓地)
 (via Wrub229)
(via Wrub229)
オランダは11世紀頃から、海岸沿いに広がる湿地や泥炭地や干潟を埋め立てて土地を広げてきた。国土の17%が干拓地である。
13.海面が100m上昇した場合のヨーロッパ
 (via Oneletterh)
(via Oneletterh)
14. 25~34歳の若者が親と同居している割合
 (via Silviucodreanu)
(via Silviucodreanu)
15.日焼けvs.美白
 (via sam_3758)
(via sam_3758)
16.集団自衛
 (via MeronDC)
(via MeronDC)
17.気候科学者を信頼する人の割合(2020年)
 (via SkinlessFather)
(via SkinlessFather)
18.ヨーロッパ各国の伝統的な帽子
 (via Xrodo33)
(via Xrodo33)
19.自宅にトイレのあるインド人の割合、2014年と2017年の比較
 (via Cultural_Editor_4250)
(via Cultural_Editor_4250)
20.欧州における国別の肥満人口の割合
 (via BlejiSee)
(via BlejiSee)
21.ヨーロッパ各国で、トイレの後に毎回手を洗う人の割合
 (via NotTheThreeBit)
(via NotTheThreeBit)
22.ヨーロッパ各国が開発した有名なビデオゲーム
 (via Rotenburk)
(via Rotenburk)
23.性交中にコンドームをこっそり外すことが違法とされている国
 (via adorn_mapper)
(via adorn_mapper)
24.人口1000人以上の市区町村の地図
 (via Massimo24ore)
(via Massimo24ore)
25. 2011年以降の政府によるGoogleへのコンテンツ削除要請数
 (via Latecomer11)
(via Latecomer11)
26.ピザハットがある国
 (via Unfair-Produce3058)
(via Unfair-Produce3058)







ディスカッション
コメント一覧
2. 教えてあげたい
https://anvaka.github.io/city-roads/?q=
15、アフリカ…
白人は日焼けを求めて有色人種は美白を求めて皆自分に無いものが欲しいんだろね
25、さすがロシア🇷🇺
26・ピザハットってイタリアにないのね。当たり前か
グラセフってアメリカのゲームじゃ無かったのかーーーー!!!
ていうかRDRもイギリス人が西部開拓時代描いてたのかよ…
ゴーストオブツシマと一緒の感覚か
8. 藤村D「大泉君、旅に出よう」