正体が判明した謎の物体・15選
海外の人達がシェアした興味深い謎の物体とその正体についてご紹介していこう。
1.抗議デモの際に、屋上にいる警官が持っていたスキャナーは何?抗議者の特定の人物に緑色のレーザーを当てているように見えた
(via Zoltanu)
屋上にいる警察は、群衆の中にいるターゲットを追跡しており、このレーザーポインターで地上にいる警察に標的となる人物の位置を知らせている。標的になった人物は武装していると考えられ、他の抗議者よりも逮捕の優先順位が高い。
スポンサーリンク
2.湖の底で発見。酒だと思う…私は、まだ死んでないよ…(カナダ、オカナガン湖)
(via Skrogbusy)
投稿者によると、ウイスキーのような味だが、度数40%以上のウイスキーではなく、少し甘みがあるという。
(via Wikimedia)
これは、カナダで生産量が最も多いアイスワインである。樹上で凍結したブドウを収穫し、凍ったまま搾って作られたワインで、とても甘く、シロップのようで、上記写真のような細長いワインボトルに入っている。
3.友人の家の片づけを手伝っているときに発見
(via the-d-man)
実際に可動する蒸気機関のおもちゃ。水とエスビット(固形燃料)を1~2個入れて点火すれば、煙を上げながら車輪(はずみ車)が動き出す。
4.トイレから登ってきたこのネズミは何?(アメリカ、ニューイングランド)
(via clgmae104)
この地域でよく見られる、モモンガ。このモモンガは、住宅の屋根に設置されている下水の排気口から落下し、トイレの排水管から這い上がってきたと思われる。
(via dodo)
(via Dangeranger)
5.実家の隣人は心理戦でもやっているのだろうか?隣人はこれを台車に取り付けて自分の庭に向け、1日に2回、非常に大きなアラーム音を10分間出している
(via whalegut)
業務用の警報器で、チェーンソーの騒音に匹敵する最大103dbを出力する。周囲の騒音が大きい環境で使用され、機器の異常警告、セキュリティ警告などを行う。
おそらくこれが設置された理由は、”隣人の嫌がらせ”と考えられる。
6.私のジョギングコースにある家屋は半分地下にあるんだけど、これは何だろう?(アメリカ、アイダホ州)
(via Tapple_Juice)
1970年代のオイルショックの時期に建てられた住宅で、半地下にすることで夏は涼しく、冬は暖かくなり、冷暖房による石油の消費を節約できる。
実際に、同じ地域の似たような家に住んでいる人の話では、家の中が1年中18~21℃に保たれるそうだ。
7.婚約者の家の裏庭で見つけたもの。1990年頃からずっとある
(via samu126)
ミサイルのように見えるが、これは戦闘機の外部に取り付ける燃料タンクである。ドロップタンクと呼ばれており、機体から切り離しが可能。
(via Wikimedia)
8.裏口の玄関に付いている折りたたみ式の金属は何だろう?
(via hastalanever)
空き缶プレス機。レバーを引くと金属のパネルが上から下へ移動し、空き缶がつぶれる。
9.兵士が持っている大きな円筒形の軍用装置は何だろう?
(via TheInvisibleHam)
対戦車誘導ミサイルを運ぶためのコンテナ(ゴルフクラブを運ぶゴルフクラブバッグのようなもの)。おそらく中に入っているのはMBTLAWで、発射後に標的を自動で追尾できるタイプのミサイル。
(via Wikipedia)
10.祖父が「リフォームの時に絶対にこれを外さないように」と言った。一体これは何?
(via CloudiaNYT)
太陽の石、あるいはアステカの暦石と呼ばれる。アステカ文明の宇宙観、時間観、歴史観をあらわす石彫の造形物。
(via Wikipedia)
この彫刻の背後に何かが隠されているのかもしれないが、祖父がなぜこれを絶対に外してはいけないと言ったのかは謎である。
11.新しい住宅が建つ予定の土地に、この建物が2棟。何の建物?
(via gempir)
コウモリが雨風をしのぐための小屋。バットハウスと呼ばれている。
このような小屋を設置することで、コウモリが周囲の蚊や蛾などの害虫を大量に食べてくれるので、害虫駆除に役立つ。
12.私の庭に生えているモノは一体何?赤とオレンジのジュースがにじみ出てる。
(via mubirdie)
粘菌の一種で、その見た目から犬の嘔吐物粘菌(DOG VOMIT SLIME MOLD、Fuligo septica)とも呼ばれる。
(via Wikipedia)
世界的に分布する比較的一般的な粘菌で、大雨や過剰な散水の後、地面に敷いたウッドチップの表面に現れることがある。
13. 20年に渡って調べたが、これがなにか分からなかった
(via XxUFOxX11)
スズキ目ニベ科の海水魚、ブラックドラムの歯。喉の奥にあって、牡蠣などの硬い貝殻をこれらの歯で破壊して捕食する。
(via Wikimedia)
(via Gord88)
14.空港に隣接する畑。以前はこのような線はなかった
(via jerrycat88)
この地域は埋蔵文化財があるため、土木工事をする前に発掘調査を行う必要があった。これらの線は土を掘った所で、掘った土がその両側にある点に盛られている。
15.フランスのビアリッツの海辺で見かけた奇妙な扉
(via )
豪雨のときに道路の水を海に排水するためのゲート。海水が逆流しないように、配管に逆止弁が取り付けられている。
ディスカッション
コメント一覧
6.竪穴式住居みたい
2の人、飲んだのか……。
8 こういうの便利だよね
13.気持ち悪い…(;>_<;)
2.飲んだの?!?!
10がオレオクッキーに見えたのは私だけかな、、、、??笑