本当にすごい世界の巨大魚たち(まとめ・画像集)
28.オニイトマキエイ
体長最大8m、体重3tにもなる世界最大のエイである。マンタとも呼ばれている。
日本では、石垣島周辺でよく見られる。
エイであるにも関わらず、毒針を持たず、人懐っこい事から、ダイバーの間では非常に人気が高い。
また、脳の重量割合が大きいことから、魚類の中では最も知能が高い種として知られている。
(以下の写真は、1933年ニュージャージの海岸に打ち上げられたとされるマンタの写真である。全長6m、体重は2.2t)
スポンサーリンク
29.マシール
インドやパキスタンの淡水域で見られるコイの仲間。
最大で全長2.75 m、54kgもの個体が確認されている。
体が黄金のように輝いていることから、「神の魚」とも言われている。
30.ノーザンパイク
パイクと呼ばれる魚の種類の中では最大種で、最も大きなもので1.5mを超える。
シベリア、ヨーロッパなどの比較的寒冷な海域に生息している。
口内には鋭く細かい歯が並んでおり、その歯で魚だけではなく、鳥類や哺乳類までも捕食する貪欲な生物である。
31.デンキウナギ
アマゾン川に生息する全長2.5mを超える大型魚である。
最高電圧600~800V 、電流1A に達する電気を起こし、相手を麻痺させ捕食する。
人が感電した場合においても、心臓の動きが止まり、そのまま水中で溺死する事件が報告されている。
32.ノコギリエイ
頭部から長く突き出たノコギリ状の突起物が特徴的なエイの仲間である。
このノコギリを振り回して、小魚に致命傷を与えて捕食する。
体長は最大で7mにまで達するとされている。
33.ドクウツボ
全長3mを超える毒を保有する巨大なウツボである。
日本では沖縄周辺で見られる種。
ヘビのように牙に毒を持つわけではなく、体内に毒素が蓄積されており、食用にした場合のみ中毒になる。
34.ムベンガ
アフリカ、コンゴ川周辺に生息する大型の雑食淡水魚。
体長は1.5m、体重は50kgほどである。
非常に獰猛で、人が噛まれるなどの被害が数多く報告されている。
35.ターポン
体長は最大で250cm、最大161kgの個体が発見されているイワシの仲間。大西洋の暖かい海域に生息している。
36.タマカイ(ジャイアント・グルーバー)
体重360kg、体長3mに達するハタ科最大の魚である。
インド洋から太平洋にかけた海域に生息している。
岩場を好み、影に潜んで獲物を待ち伏せる。
ディスカッション
コメント一覧
アリゲーターガーの分布域は、南アメリカ大陸ではなく、北米南部から中南米です
管理人です。ご指摘ありがとうございます。
確認したところ、誤っておりましたので修正しました。
大変ありがとうございます。
ムべンガの主食は主に魚であり、ワニを襲う等や,
人を襲うなどと言うことなどは、メディアなどで、大げさに紹介されるだけで、ほとんど無いと思われます。
横やり失礼します。
ムベンガは「雑食」であり、一番多い獲物が魚というだけで、ムベンガ自身は「魚かそうではないか」の区別ができません。
ワニに関しても意図的に「ワニを襲う」わけではなく、「食べ物」だと思って食いつくだけですし、
人間が襲われるというのも、漁師が引き上げた網に偶然ムベンガが入っていて手や指を噛まれた=襲われた、と言っているだけです。
ムベンガが意図的に人間を「襲う」ことはないですが、ムベンガに「噛まれて怪我をした」という人は毎年大勢います。
はっきりしているのは、ムベンガによって死者が出たことは無い、ということです。
強いて修正するのであれば、
「非常に獰猛で、人間を襲った例も数多く報告されている」⇒「非常に獰猛で、人が噛まれるなどの被害が数多く報告されている」
という感じでしょうか。
あとは管理人様にお任せします。
管理人です。
ご指摘大変ありがとうございます。一部修正させていただきました。
おはようございます✨こういう事が好きです😍凄く面白いです😄またネタができたらやっ てください🙇ではまたね🙋
ありがとうございます!
over50ですが、いくつになっても興味があって楽しい内容ですね。
ヒマンチュラチャオプラヤ
最大全長2mって描いてあるけどそれは幅ではないでしょうか
今までの記録では尻尾まで含めて最大全長4.3mが最大です