猫の肉球だけ~ねこの肉球雑学も~(画像100選)
34.35.
スポンサーリンク
36.




雑学③:肉球は、クッションと防音の役目を果たしている。
猫が高いところから降りても大丈夫なのは、足から着地した際に、肉球がクッションの役割をして、衝撃を和らげているからです。
また防音性は、狩りの際に持続力がない猫にとって、相手に気づかれずに忍び寄ることができるので、獲物を捕まえるには欠かせないものなのです。
犬も猫と同じように肉球はありますが、犬は爪を出したままなので足音が聞こえてしまいます。
40.41.
42.
43.
44.
45.
46.
47.
48.
49.
50.
51.
52.
53.
54.
55.
雑学④:猫は肉球にだけ汗をかく。体毛にはかかない。
汗がでる汗腺があるのは肉球だけで、他にはありません。
56.57.
58.
59.
60.
61.
62.
63.
64.
65.
66.
67.
68.
69.
→次のページがあります
ディスカッション
コメント一覧
むっちゃ可愛いლ(・ิω・ิლ)