海外で人気のユニークなアメ・キャンディー(画像)
17.3Dプリントキャンディ

スポンサーリンク
18.食べられるボールペン
ペンには切れ目が一定間隔で入っており、そこの部分をかじると綺麗に一つ分だけを食べることが出来ます
現在は、ペパーミント、オレンジ、スイカ、バナナ、キウイ、ミックス味がこのペンで楽しめるようになっています。
19.フラワーキャンディ
自分で作ることも出来る可愛いキャンディーです。

20.インセクトキャンディー
実際に昆虫が入っているわけではありませんのでご安心ください。

21.マネーキャンディー
実際に食べることが出来る紙幣の形をしたキャンディーです。

22.HOTLIXワームキャンディ
食用可能な芋虫を包み込んだテキーラ味のキャンディーです。

23.たこ焼きドロップス
緑色のツブツブは青のりです。その他にも中濃ソース、青海苔、鶏肉、豚肉、牛肉などがアメの中に含まれています

24.坂本龍馬 軍鶏鍋風ドロップス
焼肉のタレに似た味が口の中で広がる一品です。

25.讃岐うどん風ドロップス
さぬきうどんのだしの味を楽しめるドロップスです。

26.ちゃんぽん風ドロップ
濃厚なちゃんぽんの味が口に広がるドロップです

27.オサマ・ビンラディンキャンディー
パキスタンで売られているキャンディー

28.レゴキャンディー

29.パックマンキャンディー

30.サソリのキャンディー
本物の食用可能なサソリが入っています。

31.ブレインキャンディー

32.ユビフライ

33.レーニンキャンディー
ロシアの革命家、政治家であるレーニンをかたどったロリポップです。

34.グロ寿司

35.絆創膏型キャンディー

36.キスマークキャンディ

37.ハートのロリポップ

38.朝食キャンディー
海外の人が朝食に食べたいものをイメージして作ったキャンディーたちです。








ディスカッション
コメント一覧
もはやこのサイト、いつネタ尽きるかわからん、、何人で運営しているんだろう