かなり変わってる!まつエクとつけまつ毛24種(画像)

2016年9月7日

つけまつげ、まつエク(人工のまつ毛を接着剤でつけたもの)の少し変わったものをご紹介します。

1.植物から創りあげたネイチャービューティーアイラッシュ

25(出典:lostateminor)

別角度から

26(出典:lostateminor)

スポンサーリンク

2.ハエの脚で作ったまつエク

1(出典:whosay)

アーティストのジェシカ・ハリソンが作った人工まつ毛。死んだハエの脚を引っこ抜いて、自分のまつ毛に一つずつのり付けしている(まつエク)。本来まつエクは美しさを得るためのものだが、逆に気味が悪くなってしまっている。

3.LEDで光るまつ毛

2(出典:yasmina)

目を大きく見せたいという女性の願望を叶えるために、クリエイターのスミ・パークが開発したまつ毛である。LEDまつ毛には、水銀の傾きセンサーが入っており、目あるいは体の動きによってLEDライトが明滅するようになっている。

この明滅が、装着している女性の目を大きく魅せる効果があるのだという。また、ブレスレットを外すのと同じくらい、簡単に脱着できることが特徴となっている。

LEDまつ毛の紹介動画

4.UVまつ毛

5(出典:forum.santabanta)

2008年9月にロンドンエッジの展示会で、デザイナーのマニックパニックNYCが発表したまつ毛。UV光を照射すると、まつ毛が赤~ピンク色のグラデーションをともなって光る。

5.国旗のまつ毛

6(出典:lividlash.blogspot.jp)

愛国心を強く持っている人にオススメできる、国旗の形をしたまつ毛。

6.羽毛のまつ毛

7(出典:yasmina)

本物の羽毛を使ったまつ毛。そのため、ひとつひとつわずかに形が異なる。

7.羽毛のまつげ、別バージョン

15(出典:etsy)

8.ネオンレインボー・フェザーアイラッシュ

16(出典:etsy)

9.ペーパークリップのまつ毛

8(出典:e-genefalse.ro)

紙を挟むクリップを連結させてつくったつけまつ毛である。つまらないものの代表である「クリップ」を、何か面白いものに出来ないかと考えて、作ってみたものらしい。

10.ネオリフレクターまつ毛

9(出典:vietyo)

未来のファッションをイメージして、美容家アーティストのシュウウエムラが作ったまつ毛。スパンコールのような光を反射する素材で出来ているので、光が当たるとキラキラと輝く。外に出れば注目の的になることは間違いないだろう。

11.花びらのまつ毛

10(出典:yasmina)

トロイ・ジェンセンが製作した、本物のひまわりの花びらを使ったまつ毛。

12.エクストリームアイラッシュ

24(出典:glamour)

イギリスを代表するファッション デザイナー、アレキサンダー・マックイーンの作品。

13.パステルユニコーンアイラッシュ

12(出典:technabob)

極細ワイヤーにガラスのビーズを通して、ユニコーンで飾りつけた自作のまつ毛。

14.スイーツアイラッシュ

13(出典:thinng)

15.可愛い生物たちのまつ毛

14(出典:technabob)

16.キュートなマトリョーシカ人形のまつ毛

17(出典:etsy)

17.サクラのラマ・アイラッシュ

18(出典:etsy)

18.ビバ・ラスベガス・アイラッシュ

19(出典:etsy)

19.自分の髪色に合わせたまつげ

20(出典:perfecte.ro)

20.世界最長レベルのまつげ

21(出典:fishki.lv)

21.ヒトと自然の調和を考えたまつ毛

22(出典:thechive)

22.スノーフレイクアイラッシュ

23(出典:notey)

23.ダイヤモンドのまつ毛

3(出典:vietyo)

美容アーティストのシュウ ウエムラが、歌手のマドンナのために製作したダイヤモンドの人工まつ毛である。ミンクの毛皮から作ったまつ毛には、0.75カラット(0.15グラム)のダイヤモンドが散りばめられている。

このまつ毛は、アメリカの高級用品を取り扱うニーマン・マーカスデパートで、およそ100万円ほどで売られていた。高くて買えない人のために、レプリカダイヤモンドに変えたものが2500円で販売されている。

24.紙のまつ毛

4(出典:yasmina)

つけまつ毛を装着した女性の写真

11(出典:e-genefalse.ro)

人工まつ毛のブランド・メーカー、ペーパーセルフによって作られたもの。中国の紙切りから発想を得て、現代風のデザインと伝統文化を調和させることで生まれた。

複雑で繊細に切り込まれたこの人工まつ毛は、現在11種類販売されている。いづれも中国文化のルーツが吹きこまれた作品となっている。

スポンサーリンク