みんながシェアした興味深い歴史の遺物・30選

1. 2019年にドイツで発見された古代ローマ時代(2000年前)のシルバーダガー。9ヶ月間の修復作業の前後

(via Necessary_Time8273)

2.海から引き上げられる古代エジプトのファラオ・ネクタネボ1世(紀元前380~362年)の石碑。この石碑には、貿易と課税に関する協定などが記述されていた

(via Franck Goddio)

3.テキサス州のダイナサウルス・バレー州立公園で、史上最悪の干ばつに見舞われた川から、恐竜の足跡が発見された

(via Dinosaur Valley State Park)

これはアクロカントサウルスという肉食恐竜の足跡で、最大で全長11m〜12mに達したとされる。

【アクロカントサウルス】

(via wikipedia)

4.チェコ・プラハの1910年と2020年の比較

(via spky_)

5.高さ82mの高さに立つサン・ミシェル・デギュイユ礼拝堂。969年に建設された(フランス中南部、オート=ロワール県)

(via Thearchitectureclub)

6. 1910年、ギザ台地にある王の霊廟の床でメンカウラー王(紀元前2500年頃)とその妻カメレルネブティの像が発見された瞬間(カラー化写真)

(via Laonikos13galanis)

7. 13世紀頃に建てられた聖エドワード教会の扉

(via Kunstkurato)

8.古代ローマ時代のゲーム用水晶サイコロ、現代のサイコロと同じように1から6まである(1~2世紀)

(via nastratin)

9. 13世紀に建てられたジャイナ教のディルワーラ寺院。全体が白い大理石でできており、精巧な彫刻が施されたドームが特徴的

(via Boredpanda)

10. 1885年、ホンジュラスのジャングル奥深くで発見された古代マヤ文明の像

(via Eskylabs)

11.エジプトのアレクサンドリアにある水没したクレオパトラの神殿

(via AspiringOccultist4)

12.馬の柄のラピスラズリ短剣 (19世紀)

(via Laitimes)

13.カタコンベの聖人。4世紀ににローマで処刑された聖パンクラティウスの骸骨が、装飾された鎧をまとっている

(via wikimedia)

14.現存するフランス最古の図書館 Bibliothèque du chapitre。1506年ごろに建てられた

(via buhitter)

15.テラタスピスは、約3億9700万年前のデボン紀前期に生息していた体長60cmの巨大な三葉虫

(via Prehistoricstore)

16.イスラムの陶器の皿(1260~1350年頃、イラン、カシャーン)

(via Artuk)

17.クレードルボード:北米の先住民族が数千年にわたり使用してきた赤ちゃんを背負うためのベビーキャリア

(via Yesmagazine)

18.スペインのアルハンブラ宮殿にある化粧しっくい細工

(via Middleeastandthingsabout)

19.イエメンにある高さ150mの巨岩に立つミステリアスな村

(via Middleeastandthingsabout)

20. 200年前のドイツのブロンズ製拷問器具、ソイジャック

(via The Archaeologist)

21.龍とアメジスト球の金メッキメダル、 中国 清時代 1736~1795年

(via MunakataSennin)

22. 4000年以上前、日干しされた泥レンガを素足で踏んだ足跡(イラク)

(via arkeofili)

23.ツタンカーメン王の黄金の玉座。第18王朝、紀元前1334年〜1325年

(via stltoday)

24.古代ローマ時代の若い女性の墓にあった櫛。この櫛は鹿の角で作られており、4世紀後半から5世紀初頭のもの

(via fewo-fuchsberger)

25.シチリア島・アルメリーナ広場のモザイク画「ビキニの乙女たち」全景(3世紀頃)

(via Wikimedia)

26.大理石でできたローマのトイレ。荷車の車輪が装飾されている(211年~224年)

(via British Museum)

27.旧人類が作った貝の化石を包含する手斧(50万年前〜30万年前)

(via Kunstkurator)

28.ポーランド王、ジグムント2世の甲冑一式(1550年製作)

(via The Archaeologist)

29.カーター探検隊が撮影したツタンカーメン王墓のアヌビス像(1922年)

(via The Archaeologist)

30. 2017年、工事のため湖の排水を行ったことで姿を現した仏像。湖岸の崖に彫られ、旅人を守るためのものだった(中国・福州市、明代・1400年頃)

(via MunakataSennin)

スポンサーリンク



画像

Posted by uti