食べ物のびっくりするような興味深い雑学

2016年9月7日

今回は食べ物に関連した興味深い雑学を厳選してご紹介します。
全部で32個の雑学があります。

1.鶏肉は40年前より脂肪が2.66倍増加している。

1(出典:flickr

1970年頃の鶏肉に含まれる脂肪は100gあたり平均8.6gであったが、現在は平均22.8gでおよそ3倍近くになっている。
それにともなって鶏肉に含まれるタンパク質量が減少しており、100gあたり24.3gであったのが現在は16.5gになっている。

鶏肉の脂肪量が増加しているのは、与えるエサが昔より脂質の高いものに変わっていったためである。

スポンサーリンク

2.人間の生存に必要な栄養素がすべて含まれた「ソイレント」と呼ばれる栄養機能食品が存在する。

2(出典:wikipedia

ソイレントは調理済みの液体飲料品で、一般成人が必要な栄養素が全て含まれている。
開発元によれば、これを飲むだけで肉や魚、野菜を一切摂取せずに生活できるようになるという。

実際に開発元の社員たちがソイレントだけを1ヶ月摂取し続けるテストを行い、精密な健康診断を行ったところ、ソイレント以外に何も食べなくても健康状態は良好であることが確かめられた。

3.ココナッツジュースはかつて、血漿(けっしょう、赤血球などを除いた血液の液体成分)の代わりとして使われていた。

3(出典:yourfeed

第二次世界大戦やベトナム戦争の頃に、緊急時の飲み物や静脈点滴などに利用されていた。
現在でも発展途上国では、生理食塩水が入手できない場合に用いられることもある。

4.毎年、世界の食料の半分が捨てられている。

4(出典:rodaleaniclife

イギリスの機械技術者協会によれば、毎年20億トンもの食べ物が無駄になっているという。
ここまで食品の廃棄が増えているのは、厳しすぎる消費期限にあると主張している。
消費者や販売者が完璧な食品を求めることが原因で、廃棄になる食品が多く出ている。

5.ハチミツは唯一腐らない食べ物で、3000年以上経っても食べられる。

5(出典:infobarrel

ハチミツは糖度が高い上に水分が非常に少なく、酸性度が高いため微生物が繁殖せず腐らない。

6.チーズは世界で最も盗まれた食べ物である。

6(出典:newsfeed.time

世界43ヶ国、25,000店の小売販売店に調査を行ったところ、4%のチーズが陳列棚から行方不明になっており、これは食料品の中で最も多かった。

7.ピーナッツバターからダイヤモンドが作れる。

7(出典:popsci

地球の中心では、様々な結晶が生成されている。
エディンバーグ大学は、この結晶が生成される地球の高圧環境を模した実験をピーナッツバターに適用したところ、極少量のダイヤモンドを作ることに成功した。

8.ダイナマイトはピーナッツから出来ている。

8(出典:didyouknow.link

ダイナマイトの爆薬成分は、ニトログリセリンと呼ばれる化合物が原料である。
ニトログリセリンは、グリセロールと呼ばれる化合物から作られ、このグリセロールはピーナツ油から出来ている。

ピーナツ油はご存知の通り、ピーナツから抽出されたもの。
そのため、ダイナマイトはピーナッツから出来ていると言える。

9.人間に必要な全ての栄養素をバランスよく含んでいる天然の食べ物は、母乳だけである。

9(出典:foxnews

赤ちゃんが母乳だけで健康に成長していくことから分かるように、母乳には人間に必要な全ての栄養素が含まれるだけでなく、病気にかかりにくくなる免疫物質も含まれた完璧な食べものと考えられている。

赤ちゃんと同様に成人においても、母乳だけで生活することは可能だという。ただし、かなりの量を必要とする。

10.韓国では生きたタコが食べられている。

10(出典:wanderlust

サンナクチと呼ばれる韓国料理である。
食べ方は色々あり、生きたタコを割り箸に巻きつけたり、ぶつ切りにしてからごま油やコチュジャンで味付けして食べる。

11.あなたは、一食でおよそ15万kmのDNAを食べている。

11(出典:alchetron

食べ物を構成する1つの細胞には、長さ2.7mのDNAが織り込まれている。1回の食事で摂取する量は細胞の数で5500万個になると言われている。
これはDNAの長さに換算すると、およそ14万5千kmになる。

12. 2015年にアメリカのシアトルでは、食べ物を捨てることが違法になった。

12(出典:flickr

シアトルでは、ゴミ収集の際に10%以上の生ごみが含まれていた場合、1ドルの罰金が課せられる。廃棄となった食べ物は、堆肥にするなどしてリサイクルを行うよう、市が推奨している。

13.私達は食べるために動物を1秒あたり1776匹殺している。

13(出典:finermeatco

私達人類は毎年、560億匹の動物を畜殺している。この中には魚などの海産物は含んでいない。

14.南インドでは、上位カーストの残した食べ物の上で寝返りをうつことによって、皮膚病などの慢性的な病気が治ると信じられている。

14(出典:udayavani

ヒンドゥー教のカースト最高位であるバラモンが食べた残り物を、床に置かれたバナナの葉の上に乗せ、信者がその上で寝返りを打つという儀式である。

現在もなお、このような慣習は残っている。

15. 2015年8月10日、NASAの宇宙飛行士は世界で初めて宇宙で育った植物を食べた。

15(出典:space

国際宇宙ステーションでの実験計画、VEG-01 において、種からロメインレタスを33日間かけて育て、試食した。

16.食事の時に、高音の音楽を聞くと食べ物の甘みが増し、低音の音楽を聞くと苦味が増す。

16(出典:theguardian

音の高低で味が変化することが分かっている。
高音では10%ほど甘みが増し、低音では苦味が10%ほど増加する。

17.唐辛子などの辛い食べ物をよく食べる人は、長生きしやすい。(2015年の研究)

17(出典:flickr

中国で過去7年以内に亡くなった2万人に対して調査を行ったところ、1週間に6~7回ほど辛い料理を食べている人は、1週間に1回しか食べない人よりも早死するリスクが14%低くなると明らかになった。

また辛いものをよく食べる人は、虚血性心疾患やガン、呼吸器系の病気で亡くなるリスクが低くなった。

特に唐辛子のカプサイシンには、脂肪の燃焼を促進するほか、感染症への免疫能力を高めたり、腎臓の働きを良くする効果が報告されている。

18.飛行機内では香りや味の感覚が20%~50%ほど低下する。そのため、機内食は通常より美味しく感じられないことが多い。

18(出典:flickr

飛行機が高い高度で飛行している場合、機内の湿度は15%ほど減少する。

低湿度では喉の渇きを感じ、味や香りを脳に伝達する速度が遅くなる。これは風邪を引いた時と同じような感覚で食べ物を味わっているような状態である。。

19.シベリア、アラスカなどに住むエスキモーは、食べ物が凍るのを防ぐために冷蔵庫を使っている。

19(出典:retaildoc

アラスカなどの酷寒地域では、室外に食べ物を保存しておくと、凍ってしまい調理が面倒になる。そのため、冷蔵庫は食材を凍らせずに温度管理できるものとして重宝されている。

スポンサーリンク

ここからは軽めの食べ物雑学集です。

20.ブラジルで最も人気のピザトッピングは、グリーンピースである。

20(出典:flickr

21.世界で最も高いピザは120万円である。ピザ生地をつくるだけで72時間かかる。

トッピングは水牛のモッツァレラチーズとピンク色の海塩である。

21(出典:mostluxuriouslist

22.チョコレートはかつてメキシコのアステカ王国で貨幣として利用されていた。

22(出典:flickr

23.世界中でマクドナルドのハンバーガーが1秒あたり75個売れている。

23(出典:flickr

24.ケチャップは1800年頃まで、下痢を治療する薬として利用されていた。

24(出典:viralscape

25.リンゴは水に浮かぶ。なぜならリンゴの体積の25%が空気だから。

25(出典:flickr

26.世界には7500種類のリンゴがある。毎日違う品種を食べ続けても、全てを食べ終わるまで20年かかる。

26(出典:flickr

27.切手を一枚なめると、2キロカロリー摂取できる。100枚なめると、お茶碗一杯のごはんと同じカロリーがとれる。

27(出典:flickr

28.ミツバチはたった450グラムのハチミツを作るために、200万本の花から蜜を回収している。

28(出典:flickr

29.イギリスでは1年で300件のバナナによる事故が発生した。そのほとんどがバナナを踏んで滑ってしまったことが原因である。(2001年の調査)

29(出典:flickr

30.最も水分の割合が多い食べ物はキュウリで、96%が水で出来ている。

30(出典:flickr

31.桃の缶詰は、人間が初めて月で食べた食べ物である。

31(出典:amazon

32.コカ・コーラは水に沈むが、ダイエット・コーラは水に浮く。

32(出典:flickr

コカ・コーラは砂糖が大量に溶けており、密度が高くなっているため水に沈む。

スポンサーリンク



食べ物

Posted by uti