世界のびっくりな排除アート(ホームレスへの敵対的デザイン)

排除アートとは犯罪を防いだり、秩序を維持したりするため、意図的に建造物に手を加えたものだ。しかしたいていは、若者やホームレスなど他の人より公共空間に依存している人の排除が目的となっている。

例えば野宿が出来ないようにトゲを床に打ち込んだり、ベンチに横になれないように肘掛けを付けたりすることである。今回は、それらの排除アートに関する写真をご紹介していこう。

1.シアトルセンターにある1階のトイレ。大をしている他の人と目が合ってしまう

(via darkPrince010)

スポンサーリンク

2.このベンチの座りづらさは異常

(via ojfs)

3.誰かが滑ってトゲに突き刺さりそうだ

(via suicidalretarded)

4.出入り口の前でホームレスを眠らせないように対策していたけれど・・

(via Chuck-E-Chuck)

5.公衆トイレに金を払わないと入れないのは、アホすぎる設計だと思う

(via thisISben90 )

6.ロックできるベンチ

(via lo_re )

7.快適休憩にサヨナラ! 新しい傾斜トイレは、5分後に座っているのが耐えられなくなるように設計されている

(via dominictaf00 )

8.フードコートで長居させないよう、傾斜付きの席になっていた

(via CYBERSson)

9.このトイレはかつて無料だった

(via permangonate )

10.新しく出来たハンバーガー屋さんの座席がクレイジーすぎる

(via ginteru)

11.マレーシアのバス停(雨が通り抜ける屋根)

(via NOLOCIMES)

12.フィラデルフィアの地下鉄にあるベンチ

(via theonlyjeshurun)

13.力強いメッセージ

(via bigredpanda_)

14.オックスフォードにあるこのベンチ

(via mistermarnix)

15.学校にあるカフェテリアに行く際のドア

(via skiierBoi)

16.チクチクする手すり

(via pittkidh2p)

17.ホームレスを全員、脊椎側弯症で殺す壮大な計画なのかもしれない(姿勢に悪そう)

(via GlobalWarmer12)

18.風刺なのか真面目なのか分からない

(via kanskjedetdu)

19.フィラデルフィア市庁舎の手すりは、クッパ城か何かにみえる

(via PM_me_your_pastries)

20.大きな荷物を持った利用者を防ぐためのポールだけど、体の大きな人や妊婦さんが通るのに苦労するほど間隔が狭い(中国広州市)

(via D-drool )

21.バス停の屋根。テキサスの暑さと雨が素通りする

(via currentwavypearl)

22.リオデジャネイロにあるこの壁は、スラム街がオリンピック観光客に見えないようにするため設置されている

(via dagramonte23 )

23.微妙に排除アート(ポーランド、クラクフ)

(via Weed_Smith )

24.高速道路の下では眠らせない

(via Landocal1)

25.ノックできないアンチ来客用ドア

(via babyshakes)

26.眠れないベンチのためのグッズ

(via HolicongBinks)

27.猿よけを気にしないサル

(via jh37491)

28.スケートボード防止装置だけど、ひざがしらが当たって痛い思いをする

(via JjzMerheb )

29.ドイツのデュッセルドルフでは、ホームレスが寝られないように橋の下にたくさんの岩が設置されていた。活動家がそこにあった岩を撤去して、市役所の前に置き直した

(via dsh)

30.車いす用のスペース?

(via 1987RAF )

Twitter上で、この真ん中が開いたベンチは、そのスペースに車椅子の人が入って休むためだと主張する人がいた。しかし実際に利用した人によれば、車椅子が入れるような空間ではないという。これまでのと同じように、このベンチも排除アートの一つであった。

スポンサーリンク



画像

Posted by uti