鳥の糞に擬態するクモなど。蜘蛛のすごい雑学34選

2017年2月9日

26.一部のクモは、自分のクモの巣を食べて、再利用することが出来る

(via Tech Times)

スポンサーリンク

27.ダーウィンズ・バーク・スパイダーの糸は、「生物が作る最も頑丈な物質」である。飛行機材料として使われるケブラーの約10倍の強度をほこる。また一般的なクモの巣と比べると約2倍頑丈である

(via wikipedia)

(ダーウィンズ・バーク・スパイダーが作る巣)

(via wikipedia)

28.クモは薬を与えると様々な種類の巣を作り上げる。LSDでは美しい巣を、カフェインでは乱雑な巣を作る

(左から時計回りに、LSD、スピード、カフェイン、マリファナ)

(via Imgur)

29.ナゲナワグモは、メスの蛾が放つフェロモン臭のする粘っこいしずくを糸で垂らし、釣りエサのごとくオスの蛾を誘いこんで捕食する

(via Taleworlds Forum)

30.タランチュラはおよそ2日で、ネズミの内臓を消化液で溶かして、骨と皮だけに出来る

(via Wikimedia)

31.オオベッコウバチは、クモを専門に狩りを行っているハチである。この種は、世界最大のクモであるルブロンオオツチグモでさえ捕食する

(タランチュラをマヒさせて引きずるオオベッコウバチ)

(via wikipedia)

オオベッコウバチには、クモに対して効果てきめんな毒針があり、それを刺してマヒ状態にし、自分の巣まで引きずっていきます。そしてクモのお腹にタマゴを産み、幼虫のエサとします。

32.ミズグモは、世界で唯一水中で生活するクモである。魚のようにエラは無いが、水中にドーム状のクモの巣を作り、そこに空気をためることで、水中でも呼吸できるようになっている

(via wikipedia)

(ドーム状のクモの巣)

(via BlogQpot)

33.ハエトリグモは、人間が見えない紫外光を見ることができる

(via boredpanda)

34.アリグモは、アリに擬態したクモである。アリに似せることで外敵から身を守ることが出来る

(via wikipedia)

参考・調査元;signaturepestfactretriever

スポンサーリンク



雑学

Posted by uti